アーカイブ:2016年 7月
-
プレゼント
2016.7.26
詳細を見る先日、高浜町和田公民館の村宮館長(旧 東舞鶴高等学校 村宮先生)から火ばしをプレゼントしていただきました。海のゴミ用の新製品ということで、タバコの吸い殻もつかみやすく朝の清掃作業に…
-
【夏①】イルミネーション
2016.7.25
詳細を見る昨年に引き続き京都府舞鶴市の舞鶴赤れんがパークで舞鶴赤れんがサマーイルミネーション2016を開催しています。 赤れんが倉庫の壁面に映像を投影するのですがそれが昨年よりもグレードアッ…
-
営業所安全パトロール
2016.7.20
詳細を見る7月13日から15日にかけて下記の日程で安全衛生委員会による営業所の安全パトロールを行いました。13日(水)若狭営業所・敦賀出張所、北近畿営業所オクト・豊岡営業所14日(木)北近畿…
-
荻野運送!?
2016.7.19
詳細を見る先日は本社で荻野画伯として作業をされた相談役この日は荻野運送として若狭営業所から北近畿営業所間を部材を積んで2往復されました。道中に何度も本社に寄って頂くアクシデント!?もありまし…
-
安全に対する勉強会
2016.7.16
詳細を見る7月8日(金)に「安全に対する勉強会」を開催しました。今回は新しい機械の取扱説明会ということで、昨年、新しい機械に入れ替えて頂いた、鋼製布板ケレン機・積載機と建枠他ケレン機の取扱い…
-
荻野画伯!?
2016.7.12
詳細を見る本社玄関の電光掲示板のイラストがリニューアルされました。作画はもちろん荻野画伯です。4月16日・5月11日のホームページのトピックスで紹介された「ブルーフラッグ」と高浜町のゆるキャ…
-
母が幼き頃話してくれた 世にも不思議なお話
2016.7.11
詳細を見る母が5歳くらいのときのことである。嵯峨野に別荘があり、そこで子供たち数人が集まりわいわいと楽しく遊びまわっていたのだそうだ。 別荘の二階からの景色は、前に電車が通り、線路際に1本…
-
幸せの七つの習慣
2016.7.8
詳細を見る自分のFacebookのタイムラインに「幸せの7つの習慣」って記事が表示されました。普段はあまり気にせずにスルーするのですがその時はなぜかそれが目にとまってじっくりと見ることになり…
-
ミレニューム
2016.7.7
詳細を見る甲賀施工課では、7月2日に京都で初めてミレニュームの部材で足場を組み立てました。最近は暑くて大変ですが、常に笑顔を絶やさず頑張っています!! (施工サービス課 田中)福…
-
ヨットハーバー
2016.7.7
詳細を見る先日、近所のヨットハーバーから「船を洗浄する為の足場が欲しい」とのご要望を頂きまして土曜日という事もあり、運搬から施工まで敦賀センターで納めて参りました。普段、なかなか立ち入る事の…